私がコラムを主筆しているサイト『picoro』
新しいコラムが掲載されました
新しいコラムはこちら
是非読んでくださいね。
先日セミナーをさせていただきました。
その名も
『マックス東のヘアケア大学』
略して
『東大』
ここでは毛髪理論から始まり髪のことばかりではなく、皮膚のこと、薄毛や抜け毛、私たちの仕事に関係するトラブル、そして健康・食事、そして様々な実験など。
そんなこと学んでいけるところが『東大』!!
もっともっとヘアケアの大切さ、必要性などを感じていただきたいです。
ヘアケアばかりでなくスキンケア・エイジングケアなど美容に関することも学んでいきます。
理美容師ばかりではなく一般の方も大歓迎です。
もちろん一般の方には必要のない知識もありますので、一般の方には一般の方用のカリキュラムもございます。
カリキュラムというほど大したもんではないですがね(笑)
たかが髪、されど髪。
髪から学べる美容・健康があります。
心身ともに健康であるからこそ素敵なヘアスタイルでオシャレも楽しめます。
『本当のオシャレそして美容は心身共に健康で充実しているからこそ』と私は考えます。
その為の基礎を学びましょう!!
そしていつまでも若々しくヘアスタイルを楽しみ健康的に毎日を過ごしていただければと思います。
セミナーの依頼も受け付けております。
同業者・一般の方問わず
形式も個人からサロン単位、女子会、団体など臨機応変に対応します。
内容や料金はお問い合わせください。
電話 0157-57-1654
メール hhh.3.plus@gmail.com
それと今回はもう一つ。
先日ローカルではありますが『FMオホーツク』の取材を受けました。
なかなか楽しませていただきました。
是非皆様に聴いていただきたいです。
放送は
4月6日15時からです。
みなさん聴いてくださいね。
宜しくお願いします。
こちらのホームページをご覧ください。
ホームページはこちらをクリック!
私がヘアケアコラムを書いているサイト『コラムラテ』をよろしくおねがします。
今回のコラムはこちらをクリック!!
そしてこちらも私がコラム書かせていただいているサイト『picoro』
数多くのメディアに取り上げられている美容室です。
こちらも是非チェックしてください!
シャンプーソムリエマックスのコラムはこちら!
「piccolo」のホームページはこちら!
『洗顔後すぐに化粧水や美容液をつけないと肌がツッパてしまうあなた!!』
『化粧品でシミ・シワを隠すのではなく、実際にシミ・シワを改善していきたいと思いのあなた!』
『年々ファンデーションの乗りが悪くなっている。それを解消したいと思いのあなた!』
『少しでもスキンケアや化粧品のアイテムを減らし楽にしたいと思いのあなた!!』
『とにかく安心安全なものにこだわりたいあなた!!』
そんなあなたの為の化粧品それが
『ハレヒナ化粧品』

『素肌力』を高め、肌本来の力を引き出し自らの力で肌を良くしていきます。
まずはお問い合わせください!
電話 0157-57-1654
メール h3plus.harehina@gmail.com
ホームページはこちらをクリック!
ハレヒナを販売してくれる代理店様も募集しております。
大切なお客様悩みを改善させてあげたい、いつまでも綺麗でいてほしい、安心安全なものを使用してほしい、そんな素敵な想いをお持ちのあなたに扱って欲しいです。
詳しくお話しだけ聞きたい場合は電話・またはメールでも受け付けておりますのでご気軽にお問い合わせください。
電話 0157-57-1654
メール h3plus.harehina@gmail.com
ホームページからも購入できますが、購入の際には一度当店にご連絡ください。
北見市美芳町6丁目3-11
ヘアクリニック H3+
TEL 0157-57-1654
mail hhh.3.plus@gmail.com
スタイリスト兼アンチエイジングアドバイザー
チーさん
シャンプーソムリエ兼ケアアドバイザー
マックス
網走市南6条西4丁目9-1
material hair AZUMA
TEL 0152-44-7454
mail material.azuma@gmail.com
網走店はシェービング(顔剃り)もしていますので男性の方もどんどんお待ちしております。
スタイリスト兼シャンプーソムリエ
マックス
Facebookのページへの「いいね」もよろしくお願いします。
「いいね」
H3+のLINEもございます。
是非お友達に追加してください。
お悩み相談や・予約などもこちらで受け付けています。
友達追加URL
LINEのQRコードです。
ご気軽にお問い合わせください。
一般の方へのセミナーおも行っております。
仲間の集まり・団体の定期例会・女子会などどんな形でもセミナーをお受けいたします。
同業者の方へのセミナーも行っております。
店舗単位でも行います。
詳しい内容はお問い合わせください
もっともっと知識を高める為に『異業種交流』も積極的に参加しております。
是非お声をかけてください。