よくヘッドスパの広告やブログを見ていると
こんなに汚れがたまっている!!
とか
こんなに頭皮が綺麗に
とか
の記事が見られます。
マイクロスコープで見た頭皮は確かに今現在を映しているから事実だと思うけど
シャンプー台に溜まった濁った水を写真に写し
「こんなに汚れが溜まっていました」
って。
それほんとに頭皮の汚れだけか?
甚だ疑問を感じる。
俺も昔、とある商材を使いヘッドスパをするとこんなに汚れが落ちてますって言われて、シャンプー台に溜まった水を見るとめっちゃ濁っている。
それ見てすげ〜と思ったことがある。
色々と詳しくなった今それを振り返ると結局は汚れを落とすために使った商材のせいで水が濁っているだけだということに気づく。
てかそもそもそこまで綺麗にする必要があるのか?
そりゃあれだけヘッドスパで洗えば綺麗になるのは当たり前だ。
「どうですかこんなに毛穴が綺麗になりましたよ」って。
そりゃなるでしょ。(笑)
俺はヘッドスパをやった後に見せるよりも次来た時に頭皮がどうなっているのか?
それを確認するために見るのが正しいと思う。
もちろん効果を見せるのに使うのは間違いではない。
でも表面的にその時よくなったところで頭皮がよくなったわけではない。
ヘッドスパは頭皮を綺麗にしたり汚れを落とすためにやるものではない。
ましてや表面的な汚れを落とすものではない。
細胞を活性化させたり
身体的なストレス
心のストレス
身体に溜まった不要なものをデトックスする
そして
癒しや、プラスのパワー、気を送り込み
ホルモンバランスを整えたりする。
これこそ最大のヘッドスパの効果ではないかと思っている。
あからさまに汚れているのであれば話は別だが、汚れを落とした程度でそんなに頭皮環境なんて変わるものではない。
それどころか汚れを落としと同時に大事な脂質まで落とす。
今の人たちはどちらかというと何でもかんでも洗いすぎて落としすぎる。
落として補っているのだから笑ってしまう。
そして「どうですかこの化粧品」って自慢する。
ヘッドスパってそんなことじゃないんだよ。
もっともっと大事なことがあるのよ。
ただいい商材を使ってシャンプーしてマッサージをしているわけではない。
だから状態も良くなってくるし心も体もスッキリするんです。
だから続けてくれるんです。
身体に溜まったいらないもの
そして
心に溜まったものを美容室でデトックスする!
それこそがヘッドスパの醍醐味!!
頭皮の状態が良くなったから
毛が生えて来たからもうやめるのではなく
続けることで体の中のバランスが保てるようになるんです。
外側からのケアではあるけども実は体の中にも作用しているのです。
美容室は外見ばかりを綺麗にしているわけではないんですよ。
心まで綺麗にしているんです。
美容室でいらないものを捨て、そして必要なもの・パワーを吸収して帰っていただく。
美容室って
ものすごいパワースポットなんです!!
だからヘッドスパまでとは言わずちょっと時間のある時にシャンプー・ブローに来るだけでも心も体もすごくリフレッシュできると思いますよ。
ちょっとカフェによる気分で。
うちの場合予約が必要ですけど(笑)
でも美容室をそんな形で使って欲しいなぁ〜って思います。
だって昔は社交場だったんですから。
私たちは自分たちのプラスの気をお客様に送り込みお客様のマイナスの気を押し出す。
お客様はプラスの気で身体と心が満たされるので笑顔になる。
私たちもお客様にプラスの気を送り込んでいるから自分の気が足りなくなるが、お客様が笑顔になることでお客様からプラスの気をいただける。
まさに「気」の循環です。
人に触れる仕事というのはこういうことだと思う。