どうもシャンプーソムリエのマックスです。
最近ちょくちょくと耳にする「湯シャンプー」
「湯シャンプー」とは・・・
「お湯のみで頭を洗うこと」です。
シャンプー剤は使わないということですね。
○石油系の界面活性剤は危険だ!!
○化学物質は体に悪い!!
○経皮毒でシャンプーが子宮に溜まる
などなどオカルト的な情報まで飛び交う時代。
一番安全なのは「お湯のみで洗うこと」
そんな謳い文句でまだまだ実行している方は少ないですがいますね。
当店でも湯シャンプーをしている方がいます。
「湯シャンプー」良いか悪いかで行くと
良いと思います!
でもね誰がやっても良いわけではありませんし、食事やインナーケアまで絡んできます。
湯シャンプーで頭皮の状態も良く髪の状態も良いのであれば問題なしでそのまま続けても良いと思います。
私もそのようなお客様にはそのまま湯シャンプーを続けてくださいとお伝えします。
しかし自信を持って「湯シャンプー」をしてますというお客様の頭皮や髪を見ていると多くの方は状態が悪い。
ひどい人は脂がたまり過酸化脂質になってしまっている。
これでは逆に常在菌ではなく雑菌までが溜まってしまいバリア機能も悪くなってしまいます。
中にはトリートメントや整髪料をつけているのに「湯シャンプー」だけで終わらせている方も。
最近では整髪料もお湯で落とせるものもありますが、厄介なのは洗い流さないタイプのオイルトリートメントや天然オイルです。
これを髪につけているのにお湯だけ。
これでは落ちきらなかったオイルがどんどん蓄積され髪の質が低下します。
それどころかダメージに発展する場合もございます。
極力界面活性剤を使わない・化学物質は使わない・天然にこだわる
とてもいいことだと思います。
でもちゃんとした知識がなければ全てに逆効果を生んでしまいます。
化学物質は「悪」?
天然成分は「善」?
毒薬も使い方次第では良薬に!
良薬も使い方次第では毒薬に!
理解をすることが大切。
いい状態とはどんな状態か?
そこを知らなければ状態が良くないのに天然のものを使っているという満足感だけで勘違いをしてしまいます。
ネットの情報を頼るのは間違いではないですが・・・
しっかりとした知識を持ち経験を積んでいるプロに相談をするのが一番の近道でもあります。
でも綺麗になるのに近道はありません。
その場しのぎの「美」を求めるのであればいくらでもありますが。
話がずれましたが「湯シャンプー」はいいことだと思います。
しかし今のご自身の現状をしっかりと把握し「湯シャンプー」が適切なのかどうかの判断がとても大事です。
そして「湯シャンプー」を続けたいのであれば整髪料のチョイス、トリートメント類のチョイス・使い方、そして最も大切なインナーケア。
最低これをやっていかないと良くはなりません。
そういったことを行うのはいいですが、しっかりとご自身の現状も把握することが大切ですよ。
もしご自身の行なっていることが適切なのかどうか不安なのであればご相談に応じます。
ご相談はこちら
hhh.3.plus@gmail.com
今現状の髪や頭皮を見てもらいたい場合は当店では有料で「カウンセリング」をしておりますので、是非ご来店ください。
スタッフの募集もしております。
どんなコンセプトのサロンなのか詳しくお話だけでも聞きたいなどの問い合わせもオッケーです。
詳しくはこちらの更新ブログをお読みください。
http://ameblo.jp/h3plus/entry-12187342456.html
北海道北見市美芳町6丁目3−11
ヘアークリニック H3+
TEL 0157-57-1654
mail hhh.3.plus@gmail.com
H3+ホームページURL
H3+ Facebook URL
https://www.facebook.com/hhh.3.plus/
是非「いいね!」をお願いします。
ハレヒナ化粧品正規代理店
ハレヒナホームページURL
スタイリスリト
アンチエイジングアドバイザー
ヘアケアリスト
体内ケアアドバイザー
相馬千春(チーさん)
シャンプーソムリエ
ヘアケアアドバイザー
体内ケアアドバイザー
東 博行(マックス)
あなたの肌の悩みを改善するために生まれた化粧品
ハレヒナ化粧品
本物の無添加そして世界で最も安全な化粧品です。
ホームページURL
マックスが定期的に行っているセミナー
「東大」の参加も受け付けております。
理美容師さん向けセミナーの内容
気づきセミナー
毛髪基礎理論
トリートメント理論
パーマ・カラー理論
薬剤処理理論
シャンプーセミナー
各々の実技
ヘッドスパ
食や人間の生理機能
などなど
理美容師さん向けのセミナーは必ずvol.1の気づきセミナーから受けていただきます。
場所は基本当店で行っております。
日時などはお問い合わせください
お問い合わせ先
TEL 0157-571654
mail hhh.3.plus@gmail.com
一般の方向けセミナー
ヘアケア・スキンケア
ヘルスケア
食事や生活習慣
などなど
セミナーの形式はどんな形でも受け付けます。
個人的・女子会・仕事や団体のイベントなどなど
聞きたい内容やご要望があれば私ができる範囲であれば受け付けます。
場所もどこまでも行かせていただきます。
セミナー代や内容など詳しいことは
TEL 0157-57-1654
mail hhh.3.plus@gmail.com
マックスが所属している「シャンプーソムリエ」
コンセプト・活動内容など詳しいことはホームページをごらんください。
シャンプーソムリエホームページURL
http://shampoo-sommelier.com/index.html
私がコラムを書いている「BEAUTY LATTE」
主にヘアケアを担当しております
サイトURL
マックスのページ
https://latte.la/hair/stylist/766/hairstyle
今回の更新
https://latte.la/column/77733372
当店のYou tubeのページもございます。
是非みてください。
https://plus.google.com/u/0/b/105990550877399134831/105990550877399134831/videos/p/pub